TOPページ > 無痛麻酔・痛みの軽減
歯医者というと「痛い」というイメージを持ってらっしゃる方も少なくないかもしれません。
当院は「痛くない」「怖くない」歯医者を目指しています。
痛みの軽減
歯医者での痛み
歯医者で「痛み」を感じた方の多くは麻酔を打つ時ではないでしょうか?
歯茎に注射針を刺すと考えただけでも、怖いですよね。
当院では、麻酔時に極力「痛み」を感じないように工夫をしております。
患者さんが安心して治療を受けられるように努めてまいります。
麻酔の手順
-
STEP1表面麻酔
歯茎に表面を軽く麻痺させる専用のゲル剤を塗り「表面麻酔」します。
事前に「表面麻酔」をすることで、針の刺激をほぼ感じなくすることができます。 -
STEP2極細の注射針
表面の麻酔が効いてきたら、注射針で麻酔を注入していきます。
注射針は33G(ゲージ)という極細針を使用します。
例えば、採血に使用する針は20Gほどで、外径は0.8㎜ほど。
33Gの針は外径が0.26㎜の極細針なので、刺した時の刺激を軽減できます。 -
STEP3自動麻酔注入器
実は麻酔を注入するときの圧力が強かったり、ムラがあったりすると違和感や刺激を感じます。
そこで当院では、自動麻酔注入器を使用し麻酔注入時の圧力を調整しながら、ゆっくりと行っています。
それでも「痛み」や「違和感」を感じた時は
歯医者での治療は自分が見ることができない口の中で処置されますから患者さんにとっては、恐怖心が余計に膨らむこともあるかと思います。
また「痛み」の感じ方というのは、人によって差があるのは当然です。
ドクターはじめスタッフは患者さんができる限り痛みというストレスを感じないように治療をしていきますが、もしも「痛み」や「違和感」を感じた時は、遠慮なくお申し出ください。